こんにちは、
チアーズの秋山です。
お盆休み真っ最中ですが、
充実した日々をお過ごしでしょうか?
連休ということもあり、
ご家族やご友人、パートナーとお出かけをしている
活動的な方もいらっしゃると思います。
または、
こういう時だからこそ
実家でゆっくり過ごされて、休養されている方も
いらっしゃるかもしれませんね。
まだまだ休日は続きますが、
心身ともに、充実したお時間をお過ごし下さい。
さて、前回は
販売開始直後に応募が殺到し、
わずか2時間で販売終了となった伝説的プロジェクト「NS6」の
主宰者である、藤永丈司さんについてお届けしました。
テストの成績は425人中425番、
落ちこぼれの生徒だった藤永丈司さんが、
いかにして英会話のカリスマに成り上がったのか、
その経緯がお分りいただけたと思います。
前回の記事を見逃したという方は
下記よりご覧いただけますので、
ぜひ、チェックしてくださいね。
さて、今回はいよいよ、
コンテンツ部分である「NS6」にフォーカスしていきます。
前回も、少しだけご紹介しましたがー
英語初心者でも、
まったく話せなかった人でも
わずか6ヶ月でペラペラになってしまうのが
この「NS6」のキモになります。
「NS」とは、N(ネイティブ)S(スピーカー)、
6は、6ヶ月の期間を表します。
また、このNS6には
「新型ネイティブスピーカー要請プログラム」
というサブタイトルがあります。
ここで、
「新型?」というキーワードに
疑問を持たれた方もいると思います。
なぜ、新型なのか?
それは、
このNS6が日本の英語学習法を覆す
革新的な英語習得法だからです。
ここからは、
NS6で英語能力が飛躍する
3つの最大のポイントをご紹介します!
▼人間が言語を習得するプロセスを網羅
日本の英語学習は、
教科書や単語帳といった
視覚ベースで行われています。
もしかしたら、あなたにも
単語を暗記しようとしていた時期を
過ごされていたかもしれませんね。
ですが、
ここで一度立ち止まって
考えて欲しいのですがー
私たちがまだ赤ちゃんだった頃は、
文字も読めませんし、言葉も話せませんでした。
なのに、
日本語という言語を
話せるようになったのはなぜでしょうか?
それは、耳からの学習で
言語を習得したからです。
私たちは、周りの人が発する言葉を
耳から吸収し、言葉を覚えていくのです。
赤ちゃんが
初めて言葉を発するようになるまでに、
読み書きの練習は一切していませんよね。
これが、英語という言語の習得にも
同じようなことが言えます。
このように、人間が言語を習得するためには
正しい言語習得のステップを踏む必要があると
藤永丈司さんもおっしゃっています。
このNS6で英語初心者が
半年でペラペラになってしまうのは
こうした原理に則っているからなんですね。
▼藤永式リスニング英語学習
「私はご飯をたべまー」
・・・
この続きは
「せん」「した」という
2つの選択肢がありますよね。
しかも、
●私はご飯を食べました。
●私はご飯を食べません。
この2つの文章は
意味も全く別物です。
このように、日本語では
文章の最後に大切な情報をおく特徴があります。
しかし、英語では
I don’t eat a meal./私はご飯を食べません。
I ate a meal./私はご飯を食べました。(ateはeatの過去形)
というように、
ご飯を食べたかどうかは、
最初の3単語でわかるようになっています。
日本人は英語を聞いたときも
文章の一番最後に意識が向いてしまうので
重要な最初の単語が聞き取れない傾向があるんです。
また、英語には
発音同士が繋がる
リンキングと呼ばれる法則があります。
このリンキングを理解できなければ
英語のリスニングは上達していきません。
例えば、
When I get out of a bed.
という6つの単語で作られた
英語の文章がありますが、
これをネイティブが発音すると、
「ウェナイ ゲラウロヴァ ベッド」
というように、
3つの単語の文章に聞こえるのです。
このNS6では、
日本人の言語理解のステップを
根本的に覆し、英語を聞き取って
理解するための「英語耳」を作っていきます。
▼驚異のスピーキングメソッド「UZAWA式」
このNS6で、
初心者が英語をペラペラに話せてしまう秘訣が
最大のメソッド「UZAWA式」です
このメソッドの開発者の方は、
40年間もの間、子供達だけに英語を教え続けており
これまでの卒業生は約1万人に登ります。
さらに、その卒業生の英語習得率は
なんと驚きの100%を誇ります。
その英語習得法の特徴は、
英語⇄日本語の切り返しがすぐにできる能力が
できるという点です。
一見シンプルに見えますが、
このUZAWA式によって、教室に通う子供たちが
わずか2~3ヶ月で英語が話せてしまうという
驚異のメソッドなのです。
NS6では、
その「UZAWA式」を大人向けで提供し、
日本人が英語を身につけるための
最適な英語学習法を網羅しています。
ーーーーーーーーーーーー
以上、
NS6「新型・ネイティブスピーカー養成プログラム」の
3つの最大ポイントをお届けしましたが、
いかがだったでしょうか。
このNS6には
大反響のプロジェクトとなった背景には、
楽しみながら、ストレスなく英語が身につけられるので、
「英語を勉強するのが辛い」
という人にとっては、
驚きのメソッドだったかと思います。
このプロジェクトによって、
「これまでに、
様々な英語の教材を試したけれど、
英語が話せるようにならなかった。」
という、晩年の英語初心者も、
NS6でスラスラと
英語が話せるようになりました。
今や、書店やネットを見れば、
「◯◯だけで英語ができる!」
「聞き流すだけで~」といったような
溢れんばかりの英語教材がありますよね。
しかし、残念ながら、
そのほとんどは、英語学習の
本質が突かれていません。
藤永さんは現在も
日本人が世界中で活躍できる環境を作るため、
個別指導、企業研修、英会話教室・講座など、
様々なシーンで英語学習の本質を広めていらっしゃいます。
これから英語を勉強する
将来の子供達のためにも、
本質をついた英語学習法が
社会に広がっていってほしいものですね。
以上、柳田厚志さんがプロデュースした
NS6「新型・ネイティブスピーカー養成プログラム」を
全2回に渡ってお送りいたしました。
もしも、藤永丈司さんの
NS6にご興味がある方は、
下記の専用サイトをご覧ください。
今回紹介した
NS6の全貌がすべて公開していますよ。^^
それでは、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
残りのお盆休みも
充実した日々をお過ごし下さい。