新年明けまして、おめでとうございます。
お正月は、
ご家族や親しい方々と、
良い新春をお過ごしできましたか?
2017年を振り返り、
新年の抱負を掲げた方、
2018年のチャレンジを決意し、 新たな目標を掲げた方、
2017年に達成でき無かった事を、「今年こそは!」とやる気に満ちている方、
たくさんの方がいらっしゃると思います。
年末年始というのは、
私たちが日常で見逃しがちな、
自分の人生を考えられる、
貴重な機会なります。
何事も、目の前のことに精を出すこと、
これは紛れもなく大切なことです。ですが・・・
ご自身が成し遂げたいこと、
目指すライフスタイル、
今年の仕事での抱負、
今後の人生設計、
といった、
自分の将来と向き合う時間を、
ついつい後回しにしてしまう。。
忙しくて、
じっくり考える時間が取れないこともありますよね。
1月も、私も含めて、
みなさんバタバタしているかと思います(笑)
でも、
今すぐ!とは言いませんが、
ご自身のご都合が良いときに、
自分と向き合っていただくことをオススメします。
今年1年をどう過ごすか?
この時間の積み重ねが、理想の自分への道標になります。
柳田厚志さんはいつも、
『自ら発した意志』は実現していく、
と教えてくれます。
あなた以外の、誰かの目標や理想は、
その人が発した意志であり、
あなたの目標や理想ではないですよね。
ですので、
『あなたが心から達成したいことは何か?』 に
目を向けることがキーポイントになってきます。
ちなみに、
柳田厚志さんはお正月に、
家族みんなで目標を発表し、
壁に飾っているそうです。
そして、 必ず達成できる!と励まし合うのだそうです。
これがあったから、
自身がプロデューサーとして、
圧倒的な成長を遂げてきた、ともおっしゃっていました。
自らの意志で誓いを立て、
目標を掲げることが人生を加速させる、
最短の秘訣かもしれません。^^
今年もチアーズ は
『学校では教えてくれないけれど、
幸せにな人生に必要なライフスキルの提供を通じて、
社会と地球に貢献する』 というミッションのもと、
本年度も、新しいチャレンジを続けていきます。
今年も、 どうぞよろしくお願いいたします。